2017年10月11日

一人ごはん。



今日は友人宅でティータイム。

美味しい手作り求肥入りのクリームあんみつと

クリーム大福をいただき

お腹いっぱい。


夕食は軽めの生春巻きです。



  


投稿者: yokata ◆ 19:36コメント(0)

2017年10月09日

体質改善による歯科治療を併用した歯周病の治療例

歯周病による前歯の歯茎の腫れと全体的な歯の揺れを主訴としていらした方です。

診査の結果、お口全体で歯周病が進んで、ほとんどの歯が揺れていました。



また、奥歯が動いて噛み合せの高さが低くなってしまったために、噛み合せが深くなってしまい、奥歯にさらに噛み合せの負担が過度に掛かっている咬合性外傷と呼ばれる状態でした。

また、この方は若いころから糖尿病があり、それが歯周病を悪化させる要因にもなっているようでした。

低い深い噛み合わせについての詳細はこちらをご覧ください。
咬合性外傷についての詳細はこちらをご覧ください。
糖尿病と歯周病についての関係はこちらをご覧ください。


歯周病の治療後の写真です。

一本ずつの歯を支えている歯槽骨の量が少なくて歯が揺れている部分を補うため、すべての歯をブリッジタイプの差し歯でつないで固定しています。

残念ながら、上顎14本のうち、2本は歯周病の状態がかなり進んでいて抜歯になりましたが、他の12本は抜かないで残せました(エアータービン)。

また、差し歯によって安定した噛み合せの基本(犬歯誘導)の状態を作りましたので、前歯、奥歯、共に負担が掛からない理想的な噛み合せになりました。

歯周病の治療は、高濃度のパーフェクトペリオによる歯周病治療を行い、歯周病菌と虫歯菌の完全殺菌を行いました。

また、歯周病を悪化させる要因の糖尿病については、糖尿病を引き起こす活性酸素を除去するソデッシュというサプリメントを処方したところ、糖尿病の数値も改善しました。

治療後はパーフェクトペリオホームケアを使用していただくことで、お口の中に虫歯菌と歯周病菌が居ない状態を保つことによって、治療後も歯と歯茎の良い状態を長く保っています(根管長測定器)。  


投稿者: yokata ◆ 13:39コメント(0)